りす組AMのおやつの時間(´~`)モグモグ手づかみで上手に食べてます。
藤高跡地に文化交流施設が出来ました。オープニングセレモニーに年長さんが参加、子どものピアニカ演奏で歌を披露しました!
風船🎈を空にリリース。😄頑張ったご褒美にふわふわドームで、ぼよ~ん!ぼよ~ん!と遊びました。
ぞう組さん葛野公園へ、ミニ遠足🎒👣白線から出ないように上手に歩けたかなぁ!?
葛野公園にて3.4.5歳児で、桜をバックに記念撮影🌸 (毎年恒例の😄)
グラウンドパークの風が強くウィステリアでのお弁当になりました🍱美味しく頂きました😄


朝の脳活運動、先生の真似をして、出来るようになってきた、1歳児(^^)/
年長さん初めてのクッキングをしました!【フルーツサンド】イチゴを🍓包丁で上手に半分こできてましたよぉ🔪
満開の桜の下でハイポーズ📸「写真撮るからおいでー」と声を掛けると集まってくれました。
4月生まれの誕生会をしました🍰ひとつ大きくなりました(^_-)-☆お誕生日おめでとうございます!
ヤギのつよし君の体重測定と爪切りをしました!体重は、50.8!大きくなりました。🐐
職員のAED講習会をしました!
こども園のハート💖スポット見つけました。探してみてください(^_-)-☆ りす組1歳児、グランドパークで楽しく遊んでました。ひとりでいろんな所で遊べるようになりました★
トンネル・鉄棒にぶら下がったり、タイヤにまたがったり、のびのび遊んでました。
新園児も少しずつ園生活に慣れてきたように感じます(^^)/在園児は、新しい環境にワクワクしながらも不安な気持ちもあるようですが、友だちや保育者と楽しんで過ごしています。
在園児は、名前を呼ばれ元気にお返事出来ました(^^)/「よろしくおねがいします!」
新入園児も名前を呼ばれお母さんとステージに来てくれました💖
読み聞かせタイム『おべんとうばこ』興味津々で見てました👁
年長組アトラクションを披露♪曲に合わせて体操をしました!ブリッジ、三転倒立も決まりました!!
令和6年度スタートしました!季節もすっかり春めいてきました🌸園の桜の木も蕾になってきました。1年間、楽しい事、楽しくない事、笑ったり、泣いたり、怒ったりいろんな事があると思いますが、1年間よろしくお願いいたします。m(__)m