自由遊び
異年齢で遊べて楽しいなぁ~♪
今日は楽しみにしていた、遠足(^_^)vバスに乗って、富士見湖パークへ出発🎶
リュックを置いて鶴の舞橋へ向かってま~す!
みんなで「イエーイ!」撮影📸
鶴のクイズを楽しみながら、鶴を見て来たよ🐤
愛の募金もして来ました💕鶴のエサ代になるようです。
鶴の舞橋(3/2新しくなってましたよ!)
楽しみにしていたお弁当タイム🍱美味しかったょ(´~`)
避難訓練で広域避難場所へ行って来ました(^^)/
さつまいも、じゃがいもの生長を見て、草取りのお手伝いをしました!
カテゴリー: 保育園日記
5月最後のブログ投稿(^_^)v(1か月が早いですね!)
4歳児参観日:JJ活動を見てもらい(^^)/!
元気に発表出来ていましたょ!
グラウンドパークでは、お父さん・お母さんと遊んだり、友達と遊んだり、楽しそうに走り回っていました👣
お父さん・お母さんと喜んで給食を食べました🥄メニューは、コーンカレーでした🍛
ひよこ組さんが散歩カーに乗って、お散歩です🐥
遊歩道まで散歩に行って来ま~す👣
ゴミ拾いボランティア活動をした後、ご褒美にパッキンアイスを食べました🍨頑張ってゴミ拾い出来ましたょ(^^)/
りす組1・2歳児とひよこ組:午後のおやつの後の帰りの歌を、楽しそうにうたっていました(^^♪
今週も元気いっぱいな子ども達でした(^_-)
クッキング「チョコクロワッサン」🍞
パイ生地にチョコを巻きました(^O^)
最後は、卵を塗って焼いたら出来上がり(^_^)v
総合訓練で、通報訓練・消火訓練をしました!
ピンクさん、レゴブロック遊びをしてた姿が可愛かったので、激写(笑)
健康講座「筋肉ってなにしてる?」筋肉の大事さを学びました(^_^)v
今年もツバメがやってきましたよ🐤
5/10(土)りす組2歳児自由参観をしました(^^)/
朝の脳活運動をお父さん・お母さんと体を動かしてみました(^_^)v
運動の後は、自由遊びをしました😄会食もし楽しい1日を過ごしました💕
5月のミニ遠足👣
ぞう組は、西豊田公園に行って来ました(^O^)
西豊田公園から帰って来てグラウンドパークでお弁当を食べました🍱
りす組は、グラウンドパークで遊び、ウイステリアでお弁当を食べました🍱
お弁当のあとは、グラウンドパークで元気いっぱい遊びました☆彡
さつま芋苗植え🍠
上手に土をかぶせられたかな!?「おおきくな~れ🍠」と生長を願いました!
春らしく暖かくなってきましたね🌻
こども園のりんごの花もきれいに咲き🍎子ども達もグラウンドパークや室内で元気いっぱいです(^^)/
りす組1歳児:戸外遊びに行く準備をしていました👣
ピンクさんの部屋を覗いてみると、お茶を飲んでいました!(^^)/
りす2歳児:つよし君にタンポポをあげていました🐐
じゃがいも🥔を植えました🥔
ぞう組きいろ
ぞう組あお
ぞう組ぴんく
きいろさんは、花植えもしました🌼🌼
5月生まれの誕生会をしました🎁🍰お誕生日おめでとうございます!
明日からゴールデンウイーク🎌ですね。
砂遊び!楽しんでました😄
ピンクさんは、お部屋から戸外遊びに出発~♪
りす組1歳児、散歩誘導ロープをつかんで上手に歩いてました😄
鉄棒にぶら下がって元気いっぱい↑↑
グラウンドパークの柵に登ってる姿が可愛く、岩木山もきれいだったのでパシャリ📸(でも、危ないので登らないように話してます_(_^_)_)
上手にフォークを使ってラーメン🍜を食べてます☺
給食の準備中🥄
マラソン🏃頑張って走ってましたょ~😄
みんなのアイドル!?ヤギのつよし君の体重を測りました🐐(内緒ですが、56.8Kgでした(^_-))
新年度が始まり、早くも1ケ月になりますね!☺
ヤギのツヨシ君にエサやり🐐🐐
天気が良かったので、戸外遊びを楽しみました(^^)/
りす1,2歳児のおやつタイム🕒
ぞう組は、今年度初めてのミニ遠足🎒
葛野公園に着いて、ジュースを飲んで休憩(^O^)
順番に並んで滑り台を楽しんだり(^^)/のびのびと遊びました!
保育園に帰ってきて、グラウンドパークでお弁当を食べました🍱「おいしいねぇ~」と喜んで食べていましたよ💖
お弁当の後は、満開の桜の下で元気に遊びました(^O^)子どもは、疲れ知らずですねぇ💦
保護者の皆様、遠足の準備ありがとうございました。
桜咲く頃になりました🌸
保育園の桜も少しほころんできました🌸
2歳児:オモチャ遊びを楽しみました(^^)/ 
1歳児:誘導ロープを持ってお散歩の練習!元気に歩きました👣
年長さん:初めてのクッキング🥄自分でエプロン・三角巾を付けたり、友達の紐結びを手伝ったり(^O^)早速、年長の顔を見せてくれました😄
ちょっと、緊張していた、年長さん(*^^*)
混ぜたりしながら、カップに入れたりクッキングを楽しみました(^^)/
「蒸しパンケーキ」下準備出来ました(^^)/
4月生まれの誕生会をしました!☆彡おめでとうございます!!
暖かくなってきましたねぇ🌼
春らしくなってきました🌼
年中・年長組は、一輪車の練習が始まりました🚴
砂遊びを楽しんだり♪
ひよこ組は、絵本の読み聞かせを楽しんでいましたよ📚
昨年植樹した、ソメイヨシノも蕾を付けていました🌸
健康講座「健康ってなに?」笑顔、笑う事は、健康の秘訣(^O^)を学びました😄
りす組1.2歳児の食事の様子🥄🥢
フォークを使ったり、手づかみで、美味しそうに食べています(´~`)
冒頭の写真は、グランドパークの桜の木の様子です。まだ、蕾ですが、来週は、開花予報も出てるので園の桜も咲くのを楽しみにしています(^^)/🌸
6年度卒園児の登園最後の日と令和7年度入園式と始業式
6年度卒園児登園最後の日:終業式で、お遊戯を披露してくれました(^^♪
男子チーム
女子チーム
6年度卒園児の皆さん、小学校に行っても元気で頑張って下さい(^_^)vいつでも遊びに来て下さい!待ってま~す!
令和7年度入園式の様子☆彡
名前を呼ばれてお母さんと一緒に壇上へ🌹
絵本の読み聞かせを喜んで見てくれました(^O^)
年長児によるアトラクションを披露♫
最後は、各クラスの記念撮影📸
令和7年度1年間、保護者の方と協力しながら子ども達の成長を見守っていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。








