朝は鼓隊練習から始まるので、あお組さんのカラーガード隊がスタンバイしています。🏳🌈🏳🌈
行進も上手になりました。👣
雨の日のお遊戯の練習(^^♪年長さん
一時預かりで来ていた、お友達が最後の日だったので、りす組で記念撮影📷また、会えたらいいねっ!
健康講座「けがしたらどうなる?」9/9は、救急の日、正しいケガの手当てをクイズで知り、骨折時の固定法を体験しました。
ひよこさんも運動会総練習の雰囲気を楽しんで!?いました。
運動会総練習1回目🎊
鼓隊演奏から始まり、体操、お遊戯、競技を楽しみました。
今年、卒園した1年生が、運動会の一輪車、跳び箱の練習に来ました。元気いっぱい1年生でした(^^)/
来週は、運動会!天候に恵まれますように★


カメラを向けたら📷近づいてきました。🐥
JJ中でした。
りす組1歳児は、寝起きでした。
ひよこ組、この日は、渡り廊下で楽しく遊んでました。🐥
ぞう組ピンクさん:運動会のお遊戯体操の練習をしていました。少しずつ、上達しています。☺
体を動かして楽しんでいます。
水害避難訓練!紙芝居で水害のこわさを見ました!
非常食のクッキーを食べてみました🍪
東奥信用金庫絵画展に行って来ました。自分たちの絵をみて喜んでいました。最後は、みんなで記念撮影📷
保護者の皆様、毎日の、水着・タオル・着替えの準備ありがとうございました_(_^_)_
保育園の畑でスイカの収穫しました🍉 クッキング 
シュワシュワゼリーを作りました🍹
盛り付けて出来上がり(^_^)v
健康講座「しんぞうってなにしてる?」心臓の動きについて知ってもらいました。
ひよこ組の昼食タイム🥄上手に食べていたので、撮影📷しちゃいました。乳児は格別可愛いですね💕いっぱい食べて大きくなるんだょ🐥
毎日、水遊び・プール遊びを楽しんでます。
鼓隊・カラーガードの練習をしています。🏳🌈
健康講座「それってむしさされ?」虫刺されの知識を学びました。
アイスを食べ🍨
水遊び
カヌー体験
お弁当タイム🍱美味しく頂きました(^_^)v
じゃがいも掘り収穫🥔しました!残念ながら今年は、不作でした🥔
8月生まれの誕生会をしました!🍰おめでとうございます!
おやつタイム!美味しいなぁ😲
一輪車検定をしました!
毎日晴れて暑い日が続いています🌞子ども達は、水遊び・プール遊びを楽しんでいます。
年長さんの自由参観会食会をしました!日記を書いたり、
風鈴製作🎐を楽しみました(^_^)v
今日の給食は、ドライカレーでした。🍛父兄の皆様、参観、参加お疲れ様でした。
お昼寝タイム(-_-)zzz
手をつないで畑まで行きます。
紙芝居を読んでもらったり!楽しい思い出を作りました😄 
ぞう組のみんなで記念撮影📷
水遊び・プール遊びが始まりました(^_^)v
お盆前まで、天気の良い日は、元気に遊びたいと思います(^^)/
交通安全教室で交通公園に行って来ました🚙
暑さ対策で水分補給をしっかり取って🍹
ミニ新幹線を楽しんだり、信号機を見て、横断歩道の渡り方を学んで来ました。
蒸気機関車の中も見学し記念撮影📷☆
二回目水分補給もしました(^^)/気温が高いので、早めの帰園にしました。
7月生まれの誕生会をしました🍰お誕生日おめでとうございます!
まずは、ウイステリアでミニ運動会👣アトラクションをしました!
順番待ちのあお組は、元気いっぱい(^_^)v
年長組は、BBQをします。 
じゃがバター盛り付け🥔
肉を焼く🍖火傷に気を付けて😲 


「ラーセラッセラーセラ(^^♪」元気な掛け声で、ねぷた運行に参加!
3月に卒園した1年生も応援に来てくれました(^^)/
年長児のおみこしを担ぎ、まといを持って、ねぷた運行出陣(^_-)-☆
太鼓、笛によるねぷたばやし♬最高でした。
ねぷた運行の後は、合奏です♪♪元気に演奏出来ました♬
最後は、園児盆踊り、親子盆踊り一緒に踊って楽しみました😄
グラウンドパークでのびのびと遊んで楽しみ、お父さん・お母さんと会食会では、美味しくいただきました(´~`)
合奏
お遊戯(盆踊り)の練習をしました!暑い中、元気に参加しました。
七夕集会では、『七夕のおはなし』のペープサートを見て楽しみ☆
みんなで笹飾りをしました🎋
笹飾り出来ました!の記念撮影📸🎋 今週も暑い中、子ども達いろいろ頑張ったので明日は、雨が降らずねぷた運行出来ると思います(^_-)-☆皆さん応援よろしくお願いします(^_^)v