明日は、いよいよ卒園式ですょ(^^)/感染症が流行って、欠席の子も多かった今週!年長組のお友達は、全員卒園式に参加出来そうですね🌸今日は、おやつタイムの様子をアップしました。
年長組さんは、もう食べてしまいました。 
年少・年中組は、一緒に食べました。 
りす組1・2歳児 
ひよこ組🐥みんなで食べると美味しよ!! 
明日は、卒園式です🌸こども園で過ごした日々は、どうでしたか!?これから、みんなの為に卒園式会場を設営します(^^)/明日は、元気に参加して下さい。待ってます💖
投稿者: 社会福祉法人 しらかば会 ふじ保育園
3/8お別れ会とクッキング&会食会をしました!
今日はお別れ会の前のクッキングです。みんなで食べる、ミックスカレーとフルーツカルピスを作りました🍳包丁裁きは、初めての子もいましたが、慣れると上手に切れていました。👐 
フルーツカルピスも上手に盛り付け出来ました(^^)/ 
具も火に気を付けながら炒めてみました。「おいしくな~れ🥄」 
「お別れ会」年長さんから歌のプレゼント(^^♪みんなで手作りのプレゼントを交換しました! 
最後はりす組、ぞう組で、会食を楽しみました(^^)/年長さんの作ったカレー🍛美味しかったよ!
ひな祭り会参観の様子🎎
3/2ひな祭り会の参観をしました!メインは、ひな祭りの親子製作です。🎎
1歳児 
0歳児 
2歳児 
 3歳児①
3歳児② 
 4歳児
5歳児の親子製作の様子です。お父さんお母さんと楽しそうに製作してました(^^)/参観の参加お疲れ様でした!
三月になりました⛄
「英会話教室」興味を持って参加しています。
 りすさん、自分で長靴をはいて、雪遊びに行きます。上手にはけたかな?⛄
 
「楽しかった⛄」雪遊びから帰って来ましたょ~ 
「誕生会」3月生まれのお友達💖誕生日おめでとうございます!! 雛祭りライス「いただきまーす🥄」 
早いもので、今年度も後一か月ですね。来週は、ひな祭り会参観の様子をアップしたいと思います。(^^)/
雪が降り積もりましたね⛄
座禅会に参加しました!「昭伝寺」に行ってきました。 
色々説明を聞いたり、教えてもらいました。 
賓頭盧(びんずる)さんにおさい銭をして、良くなってほしい所を撫でてきました。子ども達は、足が速くなりたいようで、足を撫でてました👣
いよいよ座禅スタート!10分間頑張って座れましたょ(^_^)v頑張ったので和尚さんからお粥をご馳走になりました。
 ダンボールで作った、手づくり玩具をめくったりして遊んでます🐥
 給食タイム🥄
 2歳児は、ぞう組で食べる練習をしています。机で上手に食べていますよ!(^^)!
まだまだ寒い日が続きますが体調に気を付けて過ごしましょう。
お待たせしました!二週間分の更新ですm(__)m
2/3(土)節分豆まきをしました👹ぞう組さんは、さすが豆をまいてる子もいました。「おにはーそと!ふくはーーーうち」
りす組さんは、端っこに逃げています。👹
健康講座「血の不思議について」を学びました!
2月生まれの誕生会。おめでとうございます! 
バレンタインクッキング「ロックロード」を作りました💕 
 
バレンタインチョコ完成(^_^)v
スポーツの冬(^^)/
朝の脳活運動の風景💪
 
 
曲に合わせて体を動かします💪!(^^)!
歩くスキー会をしました!   (2回目)   
 
鬼ライスを作って食べました👹 
 明日は、節分の日。     豆まきですよ👹🥜
今週は歩くスキー会🎿・雪上運動会をしました!⛄
歩くスキー会をしました!今冬は、雪が少なく、スキーの出来る日が少なかったです。
 タイムをはかり競い合いました🎿
 雪上運動会🛷🍊
そり競争🛷 
 お菓子食い競争
 みかん拾い競争🍊楽しみながら、体を動かす事が出来ました⛄
りす組は、雪遊びをしました⛄ 
寒いけど子ども達は、雪遊びが大好きです💕あともう少し、雪に触れて遊ぼうね⛄
今週の子ども達(^_-)-☆
クッキングをしました🥄お麩で作った「ラスク」でした!
 
簡単なので是非作ってみて下さい。 
ひよこ組「おやつの時間」🐥 
健康講座「火傷てなに?」を学びました。 
 雪遊びがスタートしました⛄年中児・年長児はスキーを頑張ってます⛷
 
1月生まれのお友達の誕生会をしました!誕生日おめでとうございます💕
先週のふれあい参観(^^)/
ふれあい参観をしました!
 おばあちゃんとゲームをしたり、
お遊戯を披露したり、 
 鼓隊演奏を披露しました!♪
楽しんでいただけましたか?来年も開催しますので、またお越しください。
		








